よくあるご質問
はじめてのデイサービスに不安を感じている方や、サービスの対象・内容について疑問をお持ちの方は、お気軽にお問い合わせください。安心してご利用いただくために、さまざまな質問にお答えいたします。また、過去に多く寄せられた質問を掲載しておりますので、疑問解決にお役立てください。
- どんな人が利用できるのですか?
-
要支援1~2、要介護1~5の方または特定疾病が原因で介護を必要とする方がご利用いただけます。
- デイサービスを利用するにはどうしたらよいですか?
-
お問い合わせをいただければ、弊社の相談員が対応させていただきます。
- 相談だけでもできますか?
-
はい。お気軽にお問い合わせください。
- デイサービスの見学はできますか?
-
無料体験を行なっておりますので、ご希望の方はお問い合わせください。昼食も無料ですので、一度お召し上がりください。
- 送迎はありますか?
-
全ご利用者様、送迎は基本サービスに含まれています。送迎範囲は糟屋郡、福岡市東区、博多区の一部となっております。
- 送迎の時間は希望できますか?
-
出来るだけご希望のお時間にお迎えにあがりますが、送迎ルートや渋滞状況により多少前後する可能性がございますのでご了承ください。
- デイサービスに通所する日はどうやって決まるのですか?
-
ご利用されるご本人のご要望をもとに、担当のケアマネジャーがご利用者様、弊社と打ち合わせをして計画書をお作りします。
- デイサービスはどのような事をして1日を過ごすのですか?
-
基本的なサービスとして、ご自宅までの送迎、食事、入浴、排泄などの生活サービスを中心に、機能訓練、趣味の活動、集団レクリエーションを行い、心身の活性化を目指します。
- どのようなレクリエーションがありますか?
-
カラオケや習字などの趣味活動、将棋や麻雀などのボードゲーム、ボッチャやセラバンド体操など体を使ったレクなど様々なレクリエーションをご用意しています。新たな趣味の持ち込みお待ちしております。
- 費用はどのくらいかかるのでしょうか?
-
要支援、要介護の程度や利用するサービス内容や時間によって料金は異なります。食事代はおやつ込みで600円です。
- お支払方法はどのようになっていますか?
-
原則、口座引落しとなります。トラブル防止のため、現金の持ち込みは出来ません。
- お休みしたいときはどのようにすればいいですか?
-
当デイサービスまでお電話ください。時間外、休日も繋がります。また、公式LINEでのご連絡も可能です。
- 決まった日程以外に利用することは可能ですか?
-
原則、ケアプランに沿ったご利用となりますが、お休みした日の振替えや利用日を増やしたい時はご相談ください。
ご利用者様一人ひとりと向き合った丁寧な対応はもちろん、ご家族様にも安心してお任せいただけるよう、さまざまなご質問・ご相談を歓迎しております。お問い合わせにも一件一件しっかりと対応し、対応力の良さや雰囲気の良さについて、これまでにも多くの方にお喜びいただいてまいりました。安心感を追求し、ご利用者様とご家族様の目線に立ったサービス提供を実現できるよう努めております。デイサービスの利用をご検討の際には、ぜひ気軽にご相談ください。介護のプロとして、ご家族様が抱えるさまざまな疑問にお答えし安心のご利用をサポートいたします。